セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは

 セカンドオピニオンとは病気やけがの治療を受ける方が、納得・安心してより良い治療法を選択するため、病気や治療法の理解を深めるため、主治医以外の専門医に意見を求めることをいいます。

当院でのセカンドオピニオン

 他の医療機関で病状説明を受けている方が、当院の医師によるセカンドオピニオンを希望する場合は、現在の担当医からの医療情報をもとに、診断内容や治療法などについて助言をおこないます。なお、セカンドオピニオンでは新たな検査や治療は行いませんので、主治医からの診療情報提供書(紹介状)や現在の医療機関での検査データが必要となります。

 また、当院の患者さんが当院以外の医師の意見を求められる場合には、当院での診療情報を積極的に提供いたします。

相談できる方

  • 成年患者本人
  • 成年患者本人からの委任を得たご家族(やむを得ぬ事情により患者本人が来院できない場合に限り、別途委任状が必要。)
  • 未成年患者の親権者(通常は保護者)

相談に応じられないケース

  • はじめから転院を目的とした相談である場合(この場合は、その旨を現在の担当医に申し出てください。)
  • 担当医の了解が得られていない場合。
  • 担当医からの情報提供が得られない場合、または不十分な場合。
  • 本人からの委任状がないご家族からの相談
  • 保護者の同意がない未成年患者からの相談(ただし、事情により相談に応じるケースもあります)
  • 亡くなられた方に関する相談
  • すでに治療中または治療が終了している内容に関する相談
  • 担当医や現在の治療に対する不満に関する相談
  • 事故や過誤などに関する相談
  • 他の医療機関での医療費等に関する相談
  • 当院の医師の専門外である場合
  • その他、相談に応じることが困難であると当院が判断した場合(外国語による相談や外国語による情報提供など)

相談の申し込み

  • 下記の窓口時間内にお電話でお申し込みください。
  • 相談担当医や相談日時のご希望がある場合は、その旨あらかじめお申し出ください。ただし、ご希望にそえないことがありますので、あらかじめご承知おきください。
  • 申込受付後に診療科医師が相談の可否を判断し、相談担当医を決定します。残念ながら当院では相談に応じられないと判断した場合は、お電話にてご連絡いたします。

<申し込み窓口、セカンドオピニオンに関するお問い合わせ>

病診連携担当(小野、田原) 電話:(052)654-2211(代表)

月曜~金曜日 8時30分~19時
土曜日 8時30分~13時

費用について

 全額自己負担となります(健康保険は適用されません)。キャンセル料金はかかりませんが、予約の取り消しはお早めにご連絡ください。

基本相談料 30分まで5,500円
超過料金 その後30分ごとに5,500円 但し、最長60分まで
文書料 担当医への返書作成には1通につき、2,750円を加算します。

その他

 相談中の録音や録画はご遠慮ください。