常勤医師の募集

協立総合病院では、下記の常勤医師を募集しております。

◆募集科目

  1. 内科(一般内科、腎臓内科、神経内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科 他)
  2. 小児科
  3. 産婦人科
  4. 整形外科
  5. 地域医療に興味がある医師

◆応募条件

  1. 内科 : 各科1名 レジデント経験4年以上 臓器別の専門分野だけではなく、全般的に診ることが出来る方
  2. 小児科 :  1名 専門医取得者 部長候補
  3. 産婦人科 : 1名 35歳以上、臨床経験10年以上 部長候補
  4. 整形外科 : 1名
  5. 地域医療に興味がある医師

後期研修中の方でも応募可能です。
後期臨床経験5年未満の方は、後期研修募集要項も併せてご覧ください

◆処遇(勤務時間、休日、給与、福利厚生等)

【勤務時間】

月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00
研修や診療時間により時間が前後伸縮することがあります。

※時短制度あり(詳しくはお尋ねください)

【休日・特別休】

病院/診療所の休診日(日曜・祝日、年末年始)他に毎月1.5日の公休
有給休暇: 初年度10日、2年目12日
夏期休暇、産休、育休、慶弔休など

【福利厚生】

当医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など
家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)

【社会保険】

健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険

【給与】

当院規定による:応相談 面談の上決定します。専門医指導医のお持ちの方優遇します。
別途:時間外手当・日当直手当
賞与:年3回(夏・冬・年度末)、退職金(一定年数勤続条件)など

◆学会参加支援等

学会会費を2学会/年まで補助あり

セミナー・学会等の参加費を、年2回まで補助あり(演題発表であればこの限りではありません)

◆外部研修支援

各科の専門的知識・技術の習得のため、法人負担にて外部研修の機会あり

 一定の条件等を保障しながら、「中期研修」として外部の専門的期間に出向することも可能です(約2年から3年程度)。毎年数名がサブスペシャリティー獲得のため、他医療機関で研修を行っています。サブスペシャリティーを取得するには、最良の環境であるといえるでしょう。是非、外部で得たスキルを協立で発揮してください。

◆医賠責保健

病院として加入

◆学会認定・教育施設等

  • 厚生労働省臨床研修指定病院
  • 日本内科学会認定医制度認定教育施設
  • 日本消化器病学会専門医制度基幹研修施設
  • 日本消化器内視鏡学会専門医制度指導施設
  • 日本循環器学会認定循環器専門医制度研修施設
  • 日本呼吸器学会専門医制度認定施設
  • 日本神経学会専門医制度准教育施設
  • 日本外科学会外科専門医制度修練施設
  • 日本整形外科学会整形外科専門医制度研修施設
  • 日本リウマチ学会リウマチ専門医制度研修施設
  • 日本精神神経学会精神科専門医制度研修施設
  • 日本脳卒中学会認定研修教育病院
  • 日本てんかん学会基幹研修施設
  • 日本泌尿器科学会専門医制度基幹教育施設
  • 日本眼科学会専門医制度研修施設
  • 日本病理学会認定病理専門医制度研修登録施設
  • 日本皮膚科学会認定専門医研修施設
  • 日本緩和医療学会認定研修施設
  • 日本大腸肛門病学会専門医制度基幹研修施設
  • 日本乳癌学会認定医・専門医制度関連施設
  • 日本プライマリ・ケア学会認定医研修施設
  • 日本がん治療認定医機構認定医研修施設
  • 日本高血圧学会専門医認定施設
  • 日本外科学会外科専門医制度関連施設
  • 日本腎臓学会専門医研修施設
  • 日本救急医学会救急科専門医指定施設
  • 日本透析学会教育関連施設

◆当院の特徴

○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。

 当院は、名古屋市熱田区にある434床の二次救急病院です。救急外来数も名古屋市内でもトップクラスです。
名古屋市内で初の緩和ケア病棟(ホスピス)を開床し、いち早く電子カルテ・画像サーバーを実現、また、「ウソのない医療」「カルテ開示」など患者優先の医療を展開してきました。
付属の診療所や地域の開業医、近隣の病院とも連携を取り合いながら、患者様の権利を重視した医療を目指しております。

○ 多彩な専門医の教育施設です。

 当院は、患者中心の医療を心掛け、病める人の全体像を捉えた全人的医療を実践しています。
特に、教育体制には力をいれ、認定内科医、総合内科専門医、整形外科専門医、リウマチ専門医の他、多数の学会指定病院となっています。

 ※大学のしがらみなど一切ありません。

○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。

 医療法人全体でひとつの医局を構成しており、各科目間の垣根がありません。
チームで問題を解決していく雰囲気があります。そのため、専門医にこだわらずチーム医療を実践し、幅広くプライマリーな力を持った方のほうがなじみやすいのかと思われます。

 また、診療所勤務であっても、電子カルテ・画像サーバー等で病院と連携しあえる環境になっていますので、リアルタイムで病院の医師と相談しながら診療を行うことが出来ます。

≪女性医師の方々へ≫

 産前産後及び育児の休業については、これまで実績もあり休業を保障します。また、当院には、短時間勤務制度があります。育児や介護などの家庭の事情により、フルタイム勤務ができなくともこの制度を利用すれば中断することなくキャリアアップを図ることが出来ます。周囲が相互にサポートしながら勤務しやすい環境作りをしています(下記、「短時間勤務制度」を参照してください)。この制度を利用し、小さいお子さんを子育てしながら勤務している女性医師がいます。

 これまで多くの女性医師が産休・育休を取得後復帰し、徐々に単位数を増やしながらフルタイム勤務になりました。

 

◆短時間勤務制度

 出産・育児から復帰して、その後に専門医を取得した女性医師も働いております。

女性医師就労支援プログラム

 協立総合病院では子育て中の方、介護に携わる方など家庭の事情によりフルタイムが困難な方を対象に通常より短縮した時間で勤務できる制度を設けております。

 勤務日数はや処遇など色々な条件等がありますが、雇用形態は常勤であり、学会の加入、学会への出張、その他の福利厚生については正職員と同様です。

  • 対象者
    子育て・介護などの家庭の事情により、週5日の勤務が困難な医師
  • 身分
    常勤職員とする
  • 条件、学会出張など
    条件は勤務時間の割合応ずる。また、出張は正規職員に準じ可能であるが、その期間は勤務時間に応じて付与する。

※この制度は女性だけではなく、男性医師にも利用が可能です。

 

◆応募書類

履歴書(写真貼付)、医師免許証(写し)

◆選考方法

書類審査、面接

◆応募期間

随随時受付(病院見学も承っております)

◆お問合せ先・書類送付先

住所:〒456-8611 名古屋市熱田区五番町4-33
協立総合病院
担当:医師担当 
E-mail:minato99@kyoritsu-ghp.or.jp
TEL:052-654-2211